ブログに晒してくれーというリクエストがあったので最近考えてたんですが、あんまり公開できたような立派なもんでもないなと今更ながらに思ってしまいました。
というのも、黒用マクロがどうなっているか思い起こすと、自分がおばかなんだなーと実感してしまうからw
で、マクロの特徴をまず書いてみると。
1、全部で黒用に3パレットある
2、3つのパレットすべてに共通で、敵発見マクロ、スタンマクロが入っている
3、全属性の魔法が杖装備変更とともにマクロにずらーっと並んでいる
どこがおばかかというと3のあたりが…
まあごちゃごちゃ言わずにマクロ公開してしまいます。バカでごめんなさい on(先に謝っておくバカタル)
どう書いたら見やすいかなーと考えてたんですが、表とか組んでいくのもめんどうなのでずらーっと列挙しちゃいます。LとRでコントローラーでマクロパレット出すボタンの左と右っていうことで、その中で一番左から1〜10までって感じで並べておきます。ちなみに、L○:XXXXのXXXXってところは、マクロの名前のとこに入ってるものなので深い意味はありません。
ちなみに、もう黒上げが終わってしまった人間のマクロなんで、なんというか裏とかリンバスとかのときに使いやすい様にできてます。レベル上げしてたころは、MB用に1こ毎回書き換えたりして1、2パレットでやってたかなぁ。レベル上げしなくなってからずいぶんマクロはかわってしまいました。なのでレベル上げ黒さんの参考にはならないかもしれませんが…という感じです。
まずは1番パレット。黒のときはとりあえずここに合わせてあります。
パレット【1】
L1:mp(AF2への装備変更。リフレ付きなのでよく着替える。前はブラクロだった)
/equip body ソーサラーコート
L2:heal(ヒーリング用装備変更)
/equip main プルートスタッフ
/equip body エラントウプランド
/equip head ソーサラーペタソス
/equip body イギラウエスキット
L3:neck(ウガペンと精霊トルクの装備変換用)
/equip neck ウガレピペンダント
/echo ↑ウガペン エレトルク↓
/equip neck エレメンタルトルク
L4:aspil(アスピル。確か2パレの同じ位置にドレインが入ってるかな。リキャ戻ったらドレインとかアスピル使ってます。癖のように。)
/equip main プルートスタッフ
/ma アスピル <stnpc>
以下同じようなのがあるので説明省略。全属性の精霊の3系、4系、ガ3を並べてます。杖への装備変更と一緒にマクロに。
L5:F4
/equip main バルカンスタッフ
/ma ファイアIV <stnpc>
L6:F3
/equip main バルカンスタッフ
/ma ファイアIII <stnpc>
L7:Fg3
/equip main バルカンスタッフ
/ma ファイガIII <stnpc>
L8:E4
/equip main アウスタースタッフ
/ma エアロIV <stnpc>
L9:E3
/equip main アウスタースタッフ
/ma エアロIII <stnpc>
L10:Eg3
/equip main アウスタースタッフ
/ma エアロガIII <stnpc>
ここからR側。
R1:Find(敵発見報告。ほとんどのパレットの右1番にコレ入ってたりします)
/ta <stnpc><lastst>・・・<pos> <scall21>
R2:stan(スタン。黒のマクロパレットにはこの場所に必ずスタンが)
/recast スタン
/ma スタン <stnpc>
/p スタン#2 >>> <lastst>
ここからまた精霊シリーズ。右には雷と氷入れてます。で、ちょい削りとかに2系もよく打つので、雷と氷の2系だけ、このあたりの真ん中においてあります。
R3:T4
/equip main ジュピタースタッフ
/ma サンダーIV <stnpc>
R4:Tg3
/equip main ジュピタースタッフ
/ma サンダガIII <stnpc>
R5:T3
/equip main ジュピタースタッフ
/ma サンダーIII <stnpc>
R6:T2
/equip main ジュピタースタッフ
/ma サンダーII <stnpc>
R7:B2
/equip main アクィロスタッフ
/ma ブリザドII <stnpc>
R8:B4
/equip main アクィロスタッフ
/ma ブリザドIV <stnpc>
R9:B3
/equip main アクィロスタッフ
/ma ブリザドIII <stnpc>
R10:Bg3
/equip main アクィロスタッフ
/ma ブリザガIII <stnpc>
1パレは以上。2パレも似たような感じですが、1パレには入ってない、水系、土系をL側の真ん中あたりから終わりまで入れてある。R側は、1パレにあった2系はなくて、代わりに雷、氷に加えて炎系の3、4、ガ3も入れてある感じ。裏では2パレにしてることが多いかも。
3パレは、ケアルとかスリプルマクロが入ってます。ケアルもたまにはするので。。。スリプルは、もう何というか、黒の弱体スキルじゃ不安極まりないのでちゃんと装備変更します。このあたりは昔、空の光エレをやりまくって金策してたころにできたんだったかなぁ。懐かしい。ってそのころはイギラなかったな!ちゃんと時代に合わせて変わりゆくマクロ。イギラの弱体ブーストっぷりはいい感じです。ほんとは胴はAF1のにしたほうがいいんですが、AFおじさんに一式あずけてしまっているので、取り出したらアイテムがえらいことになるので、そこは手抜きです。てへっ
【パレット3】
L1:EQ(スリプル用に装備変更したあとにここで精霊用に戻してます)
/equip head ソーサラーペタソス
/equip legs マハトマスロップス
/equip neck エレメンタルトルク
L2:gra(グラビデマクロ。キリン戦とかのときはセリフ入れます)
/recast グラビデ
/equip main アウスタースタッフ
/equip neck インフィブルトルク
/ma グラビデ <stnpc>
L3:bind(バインド。たまに急に必要になるのがバインド…とっさにコマンドから出せないトロイ人間でごめんなさい)
/recast バインド
/equip main アクィロスタッフ
/equip neck インフィブルトルク
/ma バインド <stnpc>
ここから以下、属性杖のみの装備変更マクロを場所があまったから入れてあります。マクロにない精霊うつときはここで属性杖を変更してます。魔法はコマンドからってときにですね。
L4:T
/equip main ジュピタースタッフ
L5:B
/equip main アクィロスタッフ
L6:F
/equip main バルカンスタッフ
L7:E
/equip main アウスタースタッフ
L8:W
/equip main ネプチュンスタッフ
L9:S
/equip main テラスタッフ
L10:erase(一応イレースが入っているらしい)
/ma イレース <stpc>
R1:(いろいろ書き換える便利箇所。今はPTお誘いマクロ。大抵、誘う人が固定なので名前入りでマクロにしちゃう)
/pcmd add
R2:stan(スタン)
/recast スタン
/ma スタン <stnpc>
/p スタン#2 >>> <lastst>
R3:rejene(リジェネ)
/ma リジェネ <stpc>
R4:c1(ケアル1)
/ma ケアル <stpc>
/equip main ライトスタッフ
R5:c2(ケアル2)
/ma ケアルII <stpc>
/equip main ライトスタッフ
R6:c3(ケアル3)
/ma ケアルIII <stpc>
/equip main ライトスタッフ
以降スリプル、スリプル2、スリプガ、スリプガ2のマクロ。前はechoで30秒経過、とか入れてたけど、大抵のとき、途中で違うマクロ押しちゃって意味がなかったので消してしまいました。なのでいつも家の時計見ておおまかに時間計ってます。まあでも印使ったとき意外はレジったりするので敵睨んでますけどね〜〜
R7:slep
/equip main プルートスタッフ
/equip neck インフィブルトルク
/equip head イギラティアラ
/equip legs イギララッパ
/ma スリプル <stnpc>
R8:slep2
/equip main プルートスタッフ
/equip neck インフィブルトルク
/equip head イギラティアラ
/equip legs イギララッパ
/ma スリプルII <stnpc>
R9:slpg
/equip main プルートスタッフ
/equip neck インフィブルトルク
/equip head イギラティアラ
/equip legs イギララッパ
/ma スリプガ <stnpc>
R10:slpg2
/equip main プルートスタッフ
/equip neck インフィブルトルク
/equip head イギラティアラ
/equip legs イギララッパ
/ma スリプガII <stnpc>
R10:slpg2
/equip main プルートスタッフ
/equip neck インフィブルトルク
/equip head イギラティアラ
あ、表記では<>が全角ですが、もしも本当に使うという人がいたら、そこはちゃんと半角にしてマクロに入力してくださいね!
書いてみて自分で思ったけど、読みにくい……on
3パレもつかえないwww
参考にさせてもらって
自分なりに1パレにつめこみますw
ごく稀に更新されるのを毎回楽しみに拝見させて頂いていますw
とても見やすく解り易いと思います。
自分が黒してたときは墨だったので2系とケアルマクロなんて存在なんてしませんでしたが、
かなり完成されたマクロですよね、素晴らしい!!
追伸
お仕事忙しくても更新してねw
ケアルなかったのかーwやるなー
平日はお仕事で手いっぱいになったりするのですが・・・でも見てくれてるならがんばって書きたいと思いまするw
にゅうくん>
いや、3パレはやりすぎだから・・・多分いらないはずw
レベル上げ用なら、1つでなんとかなるかも~使う精霊が限られてくるからねぇ・・